注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

友達に不倫をカミングアウトしたところ、徐々に距離を置かれてしまいました 因みに私が既婚者側で、旦那にはバレて離婚済 不倫相手だった彼とは結婚前提で同棲中

No.69 19/08/21 00:47
匿名さん55
あ+あ-

65さん、ご自分のフィルターをかけて文章を読むから、肝心なところを見落としてしまうのです。

・環境の悪さだけなら、あなたのように強く生きていける人はたくさんいる(もちろんお辛いとは思います)

・そこに、病的な性格が合わさることで、歪んでいく

きちんと、こう書いてます。

あなたは、まだ前者だけなので、幸い(というか健常)といえます。
後者も加わると、まともな精神状態ではいられないので、あなたのような方からみると間違いだらけの苦しみしかない人生を長いこと送ります。

私たちみたいな者に具体的なことを言っても、それが筋の通った当たり前のことだとしても、対処的でしかありません。


現在の自分の行動の全てから、記憶や感情を辿り、根本の間違いへ近づいたり、気づいたりするうち、自分の中で学びが起こり、やがて自分の考えや行動に還元されていきます。

還元された時やっと、あなたのような方、まっとうな方たちの考えや行動に近づいていくように思います。

この繰り返しです。

多大な労力を必要とし、時間もかかります。
たとえ健常な心になりきれなくても、自分の苦しみを見つけていく。そこから軌道修正をかけていく。

こういう生き方で頑張る者もいます。
確かに手応えを感じているので、この場で主さんにおすすめしたのです。


ですが、こんな生き方を甘えと一蹴してしまうほどにあなたもまた、苦しんでこられたのですよね。
同情ではもちろんありません。ただの推察です。
甘えという考え方も一理あるのでしょう。
しかし、それだけで終えては解決の糸口にもなりません。

私なりの、こういう人の場合の、問題解消への提案をさせてもらっただけでした。

要領悪いけど、まだ何年もかかるかもしれないけど、こういう生き方をする者の存在も知っていただけると、少し嬉しいです。

69回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧