注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

現在大学2年生の男性です 父親に殺意が湧きます 自分の価値観でしか物事を見ない →家族が見ているバラエティー番組を「下らない」と言って勝手にニュースに

No.4 19/08/23 08:18
匿名さん4
あ+あ-

結局のところ父親が独り暮らしダメって言ったから~程度で諦めてしまうなんてメンタル弱々ですね。

殺意がわくってww
一応さ…大学いかせてもらってるんでしょ?
腹立つ父親でも学費は払ってくれてるわけでしょ?
父親がいなければ今の生活そのものが成り立ってないのも事実。

独り暮らしダメって言われて怯んでるようでは親の管轄下の元おとなしくするしかないですよ。
そんなに父親が嫌なら大学やめて働きますか?できませんよね?

もう20才なんですよね?
親に独り暮らしを助けてもらうより、あと2年あまり父親と顔を合わさずにすむようにバイトに行って、家をでる準備をすればいい。

◯◯してくれない、やってくれないではなくて今ある状況から自分の一番いい選択をする。
その選択のために何かをするのかが、自立に近づくカギ。
理不尽な世の中を臨機応変に対応できる力を身に付けることになる。
社会に出てからこれ大事だと思うよ?

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧