注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

中1の息子がいます。 家が開業医なんですが、毎日お前らの思うようにはいかない。おれは医者には絶対にならないからと言ってきます。こちらからは何も言ってません。た

No.9 19/08/25 23:53
匿名さん9
あ+あ-

結局、主さん夫婦は子供に医者になってもらって、跡を継いでもらいたいわけだよね。
それなら反発くらっても仕方ないよ。
名前も顔もわからないサイトだから信じる信じないは主さんの自由。
ただ名前も顔も知らないサイトだからこそ、レスできます。
開業医の息子だった同級生は、それで自殺しています。
医者にならせる為に育てて、医者になったはいいけど、世間知らずで精神やられて、最後は自殺と聞いてます。
田舎でその両親は息子が亡くなった事を隠し所謂密葬。
でもね、田舎だからこそ耳に入るわけよ。
同級生が慕ってた人が働いている所に元同僚がいたりして、亡くなるまでの様子は聞いてます。

いいですか、主さん。
いくら跡を継いでもらいたい。とか、医者になれって言っていなくても、無言の圧力というか、雰囲気を出しているんだよ。
なる。ならないは本人が決める事。
医者の息子は医者って決まっていないし、息子さんは、無言の圧力を感じて反発しているの。

出て行って欲しいって思うのは間違いだよ。
そう思わせてしまってる自分達夫婦が悪いんだよ。
主さん夫婦が反省すべきです。


9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧