関連する話題
16の妊婦です。彼に毎日悩まされています
セックスレスで
しょせん男にとって他人事ですか?つらいです涙がとまりません

5歳の年中の子どもがいます。下には9ヶ月の妹がいます。この5歳の息子なのですが、4歳から幼稚園に入れているのですがその頃からよく友達と喧嘩をよくするようになりま

No.10 19/09/05 23:07
匿名さん10
あ+あ-

兄弟の弟である友達と兄妹の兄である主さんのお子さんは、多分合わない確率が高いんだと思います。

我が家は兄弟の弟である友達と、姉弟の弟である息子が合いません。

プラス、その子にもよりますが、男きょうだいの子と異性きょうだいの子って何か違うんですよね。私的に感じているのは、性格的に強いというか・・。

主さんのお子さんは長子である為、基本は我慢→爆発タイプなような気がするので、外で叱った分家では甘えさせてあげて下さい。

きっと、口に出してはいないけど、嫌なことされてる可能性は大だと思います。

してはいけない事を教えるのは大事ですが、自分が嫌な事をされているのに我慢するのはお子さんが可哀想です。

長い付き合いになるのなら、ぜひ処世術を教えていってあげて下さい。

「お母さんはいつでもあなたの味方よ」

この言葉だけでも、お子さんは安心するはずです。

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧