注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

もう昔の話で過ぎたことなのですが、ずっと納得できてなくてもやっとしたことがあるのでお、どなたか意見がほしくて相談させてもらいました。 昔、初心者でも大歓迎(丁

No.5 19/09/13 23:10
お礼

≫3

ご親切にありがとうございます。

なるほど、とにかく会社の都合で解雇され、会社の都合で退職する時期を決められ、会社の都合で嘘の退職理由を記載され、私は会社にいいように使われて捨てられたってことでしょうか。
でも、私が非常識だと言われたことは間違いだったということで合ってますかね?
だとするなら、それだけ救われます!!そこがずっとモヤモヤしてたんです。自分は間違ったこと言ったのだろうかって。自分は基本的に自己主張ができない人なんです。どんな嫌なことや理不尽なこと言われても我慢するんです。言い返しても火に油注ぐだけだし、自分は我慢さえすれば丸く収まる。そういう人間だったんです。そういう意味で、今月で辞めます!と言うのは自分にとってものすごく勇気を出して放った大きな行動だったんです。
でもそれを非常識だとバッサリおられてしまったので、それが悔しいというか悲しいというか自分が情けないというか、自分って何なんだろうって。
結果的に会社の言われた通り残り1か月も働いたんですが、最初はどんな顔して働けばいいか分からなくて悩んだんです。

適当にいい加減いやってやろうとか、やりたい放題やってやろうとか、無視されたりいじめられたら思いっきり反抗してやろうとか。
でも、それよりもいつもの自分らしく精いっぱい最後まで頑張ろう。解雇したこと後悔させるくらいに。そんな思いで最後までやり切ったので、終わった時は達成感もあって、今ではあんな状況でよく頑張ったなって自分を褒めてあげたいくらいです。
とにかく、私に落ち度がないと言ってくださってよかったです。それはお前がおかしい!非常識だ!と批判されるのかなとも思ってたので。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧