注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

田舎の方についていけません。 どこに遊びに行く?となった時、友達がイオン行こう…

回答7 + お礼0  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
19/09/17 21:11(最終更新日時)

田舎の方についていけません。
どこに遊びに行く?となった時、友達がイオン行こう!ってすごく嬉しそうに言うんです。イオン行くだけなのに張り切ってメイクやお洒落とかしてて見ていて「…。」ってなります。正直恥ずかしいです。確かにイオンくらいしか周りにないのはわかるんですけど。
もうなんか、デートでイオンとか行っている人みると、全く自分は関係ないのにものすごく恥ずかしく思ってしまいます。イオンの薄暗いゲームセンターでプリクラ撮ってキャーキャー騒いでる中学生〜高校生の子とかもそうです。
そこらへんにある汚い店の飲み物の写真撮って映える〜とか言っているのも見てられません。苦笑いです。ちょっといろいろと価値観が自分と違っていて戸惑っています。
なぜ田舎なのに無理して都会ぶるんですか?田舎には都会にはない、すごく綺麗で美しい山や湖や空があるのだからどうせ写真を取るのなら、そういう写真を撮った方が良いし、遊ぶにしてもその地方の有名な昔からある温泉などに行った方が良いと思いません?
都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さがあると思うんです。都会が絶対じゃないと思います。
皆さんはどう思いますか?

No.2918789 19/09/17 20:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧