注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私は30代後半の独身男性です。 今の職場は4年目になります。すぐというわけではありませんが、このままここでずっと働き続けてていいのか、もっと自分自身が成長でき

No.8 19/09/24 17:40
お礼

≫7

お優しいお言葉、ありがとうございます。

正確にはうつ病ではなく適応障害という病気です。これも再発するし自殺する人もいるし簡単な病気ではないですが。
実際1度再発したことあります。
ただ、この話をすると長くなってしまうんですがもう再発はないと思ってるんです。時間はかかりましたが、私の中でこの病気は乗り越えることができたと実感できてるから。
今の職場だから再発してない。それも0とは言い切れませんが、私自身が病気を経験してすこし成長して強くなれた部分があるので再発してないと思ってるんです。昔の私だったら、今の職場でも最初はパワハラじみたことはあったし再発してもおかしくない環境でした。なので、今の職場だから再発してないという実感はないんですよ~。
なので、例えば昔パワハラで鬱になった職場に戻ったとしても、再発する不安はないです。大丈夫って自信があるから。
いざとなれば助け求めたり、逃げたって良いんですもん。昔の私はそれができない人だったから。

たしかに、今独身で恋人もいないので、人生の楽しみを仕事にも求めたくなる比重は大きいかもしれませんね。周りは既婚者もいますが、だからかわかりませが仕事に対する情熱というか苦労してでも良い仕事したいって意識の人はいないかんじなんですよね。単純に独身だけど楽したいだけの人もいますが。
家庭もあれば、仕事の負担は最低限にしてそのぶん家庭に注ぎたいというのもあるのかなって気もしますが。

他の方もおしゃってますが、隣の芝生は青く見える状態になってるような気もしてきました。。。。
今求めてる環境は前の職場にはあったんです。でもそれゆえに、仕事量が多すぎたり、残業が多かったり、人が見ないつもぴりぴりしてたり、ぱわはらするひとがいたり、結果的にそこで病気を再発したんです。
今戻れると言われても2度と戻りたくはありません。その当時は、もっと人間関係良いところで働きたい、もっと体に負担や残業が少ないところで働きたい。そう思ってたと思うんです。そう考えたら今の職場はまさにそんな感じ!!

なのに今度は前みたいな環境をどこか求めてる。なんなんでしょうね。。。矛盾してますね。どちらの良さもそろってるような理想の職場を求めてしまってるのか。だとしたら転職しても後悔するでしょうね。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧