注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私は30代後半の独身男性です。 今の職場は4年目になります。すぐというわけでは…

回答4 + お礼4  HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
19/09/24 17:40(最終更新日時)

私は30代後半の独身男性です。
今の職場は4年目になります。すぐというわけではありませんが、このままここでずっと働き続けてていいのか、もっと自分自身が成長できるようなより良い環境に転職すべきじゃないのかと今悩んでいます。
今の会社はあまり好きではないんです。私のいる部署の仕事を軽んじてるというか、そこまで重要視されていなくて、でも部署のリーダーは意識が高い人なのでそのおかげで私がやりたい仕事はできていました。部署内でも色々細かい不満はありますが、それはどの職場でも同じだし人間関係はそこまで悪くはないし大した問題ではないんですが、悪く言えばぬるま湯でゆるい環境で、いまの仕事のレベルだと他では笑われてしまうと思うようなところがあるんです。
ここに来るまで厳しい環境にいたので、困難で良いのかな~って思うことはよくあるんです。前の職場で同じことやったらどつかれてるだろうな~って。
でも、そこも含めて今まで複数回転職してるんですがすべて理不尽な人間関係が原因(主に相手は1人か2人でパワハラ、差別など)だったんです。

そういう意味で今の職場は最初は怪しかったですが、私の仕事が認めてもらえたのか今は良好と言えます。なので、人間関係が良好な職場は初めてだし、今すぐ辞めたいって思うような大きな問題があるわけでもないし贅沢な悩みかなとも思うんです。

でも、もういい歳だし、独身だし、転職するならこれが最後かなとは思うんですが、このまま働き続けた方が良いのか、思い切って新しい環境へ飛ぶ込んだ方が良いのか。
みなさんならどうしますか?
身近にそういう人がいたらなんてアドバイスしますか?

No.2922611 19/09/24 11:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧