関連する話題
彼氏が泊まりにくるの時、光熱費が倍になります。週に一度ほどのペースで泊まりに来ますが、夜は必ずお風呂。もちろんシャワーは出しっ放しです。朝は寝癖直しとの
年に一度は家族旅行って当たり前ですか?
公共の場所で自慰行為

帰省費用30万円だとしたら、どのくらいの頻度で帰りますか? 旦那の実家に帰るのに、夫婦2人で、往復の飛行機代19~21万かかります。 本土じゃないので乗

No.6 19/10/20 01:22
お礼

まとめてのお礼で失礼します。

テレビ電話は、これまで使ったことがなくて、周りに使ってる友達もいなかったので、発想がありませんでした!ありがとうございます!
帰省回数に関わらず、良い案だと思い少し調べた所、少なくとも私のスマホは非対応でした泣
明日、旦那の機種も確認しようと思います。
私の親はスマホですが、旦那の両親はガラケーで、メールすら出来ません。当然PCもありません。
ガラケーでテレビ電話出来るのか?出来るなら、次の自分たちの機種変の時には対応機種を買いたいと思いました。

20代と思ってくださる方もいて、お恥ずかしいですが、私は34才、夫は39才になります。子供はまだ諦めてはいませんが、どうなることやら、出来ても困らないし嬉しいことだけど、自然に任せる方針です。
帰省地が遠いだけあって、移動は丸1日がかり、早朝出て深夜着になります。
旦那は独身時代、着くのがド深夜過ぎて列車の乗り継ぎが悪く(田舎なので数時間に1本しかない列車にも乗る)実家に帰るのに、ホテルに1泊しないと帰れなかったことがあるそうです。
2泊3日では完全にトンボ帰りなので、どうせ高い移動費で帰るなら4泊は欲しい所です。
有休は取れますが、まとめて取るとなると難しい(気を使う)そうです。世間の連休前後は、飛行機も総じて高くなるので、周囲に気遣いしながら有休を組み込むよりは、元々の休みに帰省しています。
私の休みは取りやすいので、1人で帰ることも検討しないとかな、と思いました。
参考になるご意見も多々あり、レスくださった方、ありがとうございました。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧