注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

40代の父親です。
中学1年生の息子が反抗期です。
私もそうでした。私が中学1年生の時はもっと酷かったです。
しかし、息子から悪い態度、悪い言葉使いをされるとす

No.16 19/11/01 17:35
匿名さん11
あ+あ-

主です。
匿名さん13様へ
ありがとうございます。
少し道が開けた気がします。
昨今の何でも虐待、暴力というふうに位置づける風潮に違和感を感じておりました。
私はたたく、蹴るには限度をもってます。
経験からもそう言えます!
だからこそ本気になれます。
ぬるま湯で子供を育てたくはありません。
ぬるさは、後悔に繋がります。ぬるさは言い訳ばかりです。
そんな人生を子供に歩んで欲しくはありません。
これからも本気で子供と向き合います。
息子が大好きだからこそ本気でいいと思います。
本気を怖がっては、子供に逆に失礼かなぁと感じます。
妻の行動に対しても話し合いたいと思います。

16回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧