注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

40代の父親です。
中学1年生の息子が反抗期です。
私もそうでした。私が中学1年生の時はもっと酷かったです。
しかし、息子から悪い態度、悪い言葉使いをされるとす

No.9 19/11/01 12:22
匿名さん9
あ+あ-

手や足出して泣かせて脅してはいと言わせて良い方向に行くのでしょうか?実際あなたも親にされたことをして連鎖していて夫婦仲も悪いっていうのは良いことですか。
私は女ですが反抗期があり父親に殴られたことを大人になった今でも消化しきれず自己肯定感も低くうつ病になりました。
大人になって子どもがそうなったときに責任持って受け入れられるんですか?子どもが死んだり離婚してもいいのかどうか考えたほうがいいです。
怒りを抑えられないのは自分自身の問題なので自分が通院なりカウンセリングなり受けたほうがいいです

9回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧