注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

質問です お金をかければかけるほど子供の成績は上がると思いますか? 貧乏人より裕福な家庭の方が高学歴でしょうか?

No.2 19/11/06 06:51
匿名さん2
あ+あ-

統計で出てるのは、親が高学歴だと子供もそうなる家庭が多いこと。
頭の良さ(勉強に関して)の遺伝とも言われますし、単に勉強の重要性を理解している親の家庭環境がそうさせているとも言われます。
勿論、高学歴でない親でも子供が良い大学を出る例はいくらでもありますが、あくまで統計的に見ると割合的には少ないです。
子供にお金を掛けるにも、掛けるお金の方向性を親が理解していないとダメですね。
闇雲にお金を掛けても、子供はそれを将来の為だと理解しません。
子供が理解するのは親の姿を見てのものですから。
高学歴で勉強が出来る親の考え方、普段の行動、生活習慣、それら全てが子供に教えていると言っても過言でないと言えます。
逆に親が低学歴で勉強が出来ないと、いくらお金を掛けても、一番重要な勉強の大切さを親として背中で教える事が出来ません。
親の何気ない勉強を軽んじる発言や、一貫性の無い教育に対し、子供は無意識の中でも感じ取り、本気で勉強をしなくなる傾向が強くなります。
これが現在のところの有力な説の一つです。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧