注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

小学3年の息子の事で相談です。 日頃から私への反抗的な態度がひどく、兄弟喧嘩も毎日です。 常に何かイラついており、急に機嫌が悪くなったりします。 今日も息

No.6 19/11/08 23:45
匿名さん6
あ+あ-

同じ土俵に乗らない事が一番かと思います。

相手がキレたら突き放す。
相手がしょげたらヨイショする。

キレた相手にキレたら疲れるし、火に油を注ぐだけではないでしょうか。

私にも同学年の息子が居ますが、
基本は上に書いたスタンスですね ^^;

あまりにも叱る頻度が増えてきた時は「この時間がいかに勿体ないか」「叱られる方も嫌だろうけど、叱る方はもっと嫌だし疲れる」を諭します。

時に手が出てしまうのは仕方ないと思います。私も出した事がありますし。

ただ、手を上げて後悔するのならしない方が主さんの気持ちも楽になるんではないでしょうか。

反抗するのは甘えているから。
だったら突き放しちゃいましょう。

その後の反応次第でまた対策を練ってみてはどうですか?

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧