注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

旦那の金遣いが荒いのですが、私の主張はワガママですか? 共働きで子供がいな…

回答8 + お礼7  HIT数 786 あ+ あ-

匿名さん
19/12/01 20:31(最終更新日時)

旦那の金遣いが荒いのですが、私の主張はワガママですか?

共働きで子供がいない夫婦です。
旦那が金遣いが荒くて不満がたまっています。
お金自体は私も正社員として働き、しかも実は旦那より良いお給料なので困ってはいませんが、役割分担に不満があります。

旦那は自分の部屋の掃除機がけ、部屋のゴミを市が指定した大きなゴミ袋の中に入れるという家事だけやります。
細かなところはやらないので、年末など大型連休に私が掃除します。
ご飯は自分が好きなものが食べたいという理由で自分で食費を払い、あとは散髪代と携帯代以外は保険にも入っていないし、全て必要経費とは思えない自分のお小遣いです。

私は家事全般をやり、金銭面的には自分の携帯代、保険代、旦那は使わない車の経費、自分のためだけの旅行などの大型の出費などを払い、生活費は全て旦那からもらっています。
持ち家ですがかなり古くいつ立て直しが必要かわからないので、残りの私の給料はいざというときのために貯蓄に回しています。
旦那は楽観的でそういう貯金の重要性が全くわかっていないので、私がお給料を自由に使えると思っているかもしれませんが。

このスタイルを貫いているなら問題ないのですが、旦那がしょっちゅうお金が足りないと借金を申し込んできます。
生活費を払って手元に残るお金は、残業代などで月々かなり変わりますが、10万代前半から多い月は25万くらいになると思います。
私はスーパーなどで節約をして、もらった生活費の中で家のことを全てして、そのうちの2割は貯金して4月の税金など大型の出費に備えていますが、その貯金額を割り引いて考えると、自分の食費と携帯代だけ払っている旦那のほうが下手したら毎月の使えるお金が多い月かもしれません。
そして旦那は私にあげる生活費が高いと文句を言ってきたこともありました。
家事はやりたくないという旦那のワガママを受け入れて、働きながら家事をやっているのに、旦那は生活費より多いお小遣いを手にして節約もしないなんて、と。

一度借金は二度とさせないと突っぱねてから借金の催促は減りましたが、また復活。
今年のはじめに貯金をすると宣言していたのに、全くしていないこともわかりました。
先月は送別会があったからとお金を請求され、今月は忘年会だとお金を請求され、またお金を請求したら貸してもらえるのが復活。
これから毎月給料明細を見せてもらい、自由に支えるお金が16万以上あれば私が使っている生活費とほとんど同額のお小遣いがあるんだから、貸す必要はないですよね?
私ももう良い年で子供を授かるのはリミットが近づいていますが、私が働けなくなる+旦那からの借金もしていたら貯金なしの月々20万、私の携帯や保険は貯蓄からやりくりになり、かなり節約しないとやっていけません。
口先だけで子供欲しい子供欲しい言うくせに全く危機感もなく本当にイラつきます。

No.2960756 19/12/01 13:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧