注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

ここの人って子どもの親に対する愚痴に厳しくないですか? 文句言うなら学費全部自分で払えとか、自立しろとか…… 高校生が親元で暮らすのは当たり前だし、大学生が

No.34 19/12/03 23:19
お礼

なるほどなぁと思いました。
それも、一つの愛の形かもしれませんね。私は、親に否定されることでまず諦め体制になったり劣等感を感じる子にフォーカスを当てていたので、親の否定は子の可能性を狭める、努力する事も難しくなると思っていました。それも、一つの考え方ではありますね。
アイドル云々も、本人が本気なら背中を押してあげるべき、と言いつつもそれが綺麗事である事も感じています。ただ、バーチャルなど選択肢が増えた今、叶えやすくはなっていると思いますが。
学ぼうと思えばいつでも学べる、それは子ども時代に自我をしっかり育めた強い人の意見だなぁと思います。

あ、割と親に仕送りしない人が多いんですね。それに関しては自分の家しか知らなかったので、ご勘弁ください。

34回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧