注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

バツ2子持ち、再婚 8年前に最初の旦那と離婚して息子を引き取り、生活をしていましたが30歳という年齢的な不安とこの先の生活の不安で、29歳の時に2年付

No.6 19/12/05 09:07
通行人6
あ+あ-

シングルの方が働いても働いても収入が上がらずというのは、データで出ていて。アメリカやヨーロッパ諸国では、シングルのでも働けば生活は向上するんだけど、日本はなぜかシングル家庭は、必死に働いても生活保護家庭と同等くらいの賃金しか貰えず苦しいんだよね。

だから、お金の問題って大変だろうなとシングルママさんの話聞くとそう感じざる終えない。

再婚を視野にいれるのは良いと思うけど、うまくいかなかった時のことを考える必要があるよね、、

恋愛だと、相手も自分も、自分の良いところをアピールするものだから、悪い所って後から出てくる。

あと、10歳の男の子なら、お母さんに気を使って、新しくお父さんになった人に無理して良い子供を演じてしまうのも心配。お子さんか彼氏にワガママ言えるくらいになってからじゃないと、再婚難しいんじゃないかな。前のお父さんのこともあるから、怒らせるの怖くて甘えたり、ワガママ言ったりできないでしょ。


6回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧