注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

どう対処したらいいものか…アドバイスお願いします! 私より少し後に入社した…

回答1 + お礼0  HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
19/12/12 22:02(最終更新日時)

どう対処したらいいものか…アドバイスお願いします!

私より少し後に入社した先輩がいます。
初めは話しやすいと思い、色々話を聞いてましたが、最近その人が会うたびにため息が。初めのうちはそれでも聞いてあげようと思い、色々聞いてました。最近もう1人入社してきた後輩がため息ではないけれど、こんなにできなかったとかミスしたとかいう話を聞いてもないのに話し始めるようになりました。心が狭いのかもしれませんが、正直毎日帰りのたびに話を聞くのは疲れます。

私も最近、仕事のミスや忘れが続き、落ち込みが回復しなくなってきて、今日は2人に対して、それぞれいつもより素っ気ない態度をとってしまいました。

今まで散々聞き役でいい人演じてきた私がいけないけど、少しずつ離れてもいいと思いますか??同じような経験された方いますか??

No.2966833 19/12/12 20:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧