注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

新卒で入社し、最初は休日など外に行こう!買い物行かなきゃ!など積極的に外に出てい…

回答4 + お礼0  HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
19/12/14 20:09(最終更新日時)

新卒で入社し、最初は休日など外に行こう!買い物行かなきゃ!など積極的に外に出ていたのですが、ココ最近は次の休みでいいか、12時まで寝てしまいそこから出かければいいとは思うのですが身体が重く、再び寝てしまいます。
仕事自体は慣れてきているとは思うのですが、徐々に身体の方が疲れているのか休みの日は専ら寝てしまいます。家族や知り合いとの付き合いは必ず守らなきゃと辛くても外に出れますが、自分個人の予定は簡単に辞めてしまいます。

こんな話職場の人には出来ないですし(以前、違うことで理不尽なことがあったので)、職場も狭く直ぐに広がると思うと相談できません。

親しい先輩に話したらうつ状態なのでは?と言われました。1度クリニックに行った方がいいのでしょうか。

No.2967859 19/12/14 19:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧