注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

初投稿です。 見てくださっている方ありがとうございます。 私は今コールセ…

回答5 + お礼0  HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
19/12/16 20:13(最終更新日時)

初投稿です。
見てくださっている方ありがとうございます。

私は今コールセンターで正社員で働いていている24歳 男です。
会社は代表含めても社員が4名の小さい会社です。
アルバイトが15人前後いるのですが
9割が学生で夕方からの2~3時間の勤務が多くて土日は朝から出てくれる時もあります。
来ればしっかり電話してくれるのですが
若いからなのか当日欠勤、寝坊、遅刻が酷すぎます。
しかも理由が笑えてくるぐらいふざけているものばかりで
「忘れていた」「お出かけするので休みます」「携帯見てなかった」「理由なく今日休みます。」
上げだしたらキリがありません。
学生の中でも女の子が大半を占めているので(しかも友達同士)
注意して一気に辞められたりすると
会社的にかなりきつくなってしまいます。
代表に相談はするのですが
あまりそういう事は言いたがらない人なので中々話が前に進みません。

悔しいことにバイトに完全にナメられてます。
こういう場合どういう対応が1番いいでしょうか。

僕個人からすると週に1回2~3時間来るか来ないか分からない奴は必要ないと思ってます。
代表にも言っているのですが
「うーん、、」という感じです。。

No.2969072 19/12/16 19:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧