注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

妊娠中は運転したくないのでしょうか? 嫁が実家に妊娠の為、帰ってます。 (初出産の為) 悪阻が酷かったので妊娠三ヶ月から実家に帰ってます。

No.24 19/12/19 06:19
匿名さん24
あ+あ-

まぁ…ホームシックと言うか、甘えてるのかな?
実家は居心地いいから。
きっと何でもやってくれるのでしょう?
初めての妊娠で不安なのかもしれないですね。

奥さんは仕事をどのくらいやってるのでしょうか?
妊婦さんな上に家事も全部やらせてた訳じゃないですよね?
そうだとしたら家事を助けてくれないから実家に帰ってる可能性はありませんか?
言えないみたいなパターン。

悪阻がひどい時に助けてあげましたか?
そういう時の旦那さんの行動で幻滅したりもするよ。
妊婦、産後は精神的に病みやすい。

ちなみに私はガンガン車のる派だった。
旦那があまり助けにならなかったからだけど(笑)

妊婦は確かにお腹に突っかかるしいちいち行動が鈍くなる、産後しばらくは本当にやめた方がいい。
私は退院後すぐ幼稚園の迎えに行ったけど、車ぶつけそうになった。
自分は平気って思ってたけど、感覚が鈍かったよ。
私は当日20代半ばとかだったけど年齢がいけば更に体力的に辛いかもしれないです。
あと体に力が入らないみたいな。

実家から近いのだし、かえってきてもらえるといいけどね。
本当はそういう事夫婦で乗り越えないと、いい夫婦にはなれないし、お腹が大きくなる姿や辛そうな日をみないと父親になれないと思うな、私は。

24回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧