注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

精神的な病気をもつ嫁との生活に疲れました。入退院を繰り返し、良くなる事はありません。出来る事は悪化させないようにする事です。 家事育児はあまり出来ず、食事の支

No.25 20/01/07 08:38
匿名さん6
あ+あ-

主さん辛いですね。やっぱり嫁は楽でも旦那としてみたら嫌ですよね。

実は家の兄も正しく今その状態です。
結婚当初は、まだ私も結婚していなかったので実家暮しで、兄夫婦と子ども、6人で住んでました。母も仕事と家事忙しいけど、両立しながらやっていて、父が嫁サンに忙しい時ご飯作り頼んで、嫁も子ども見ながらご飯作るのが
大変なだからと言って、夜実家に帰り
朝起きたら私、母、父と唖然?えっなんでお母さんいるの?父が聞いたら
ご飯作りしながら、子ども子守り大変なので母から手伝ってもらうために、連れて来てました。って言われた時に
えっ、よくまぁ~嫁ぎ先に母親連れて来れるな。って思いました。

嫁は、母親が来てから態度デカくなって、私の母に嫁は
私と母でご飯作りするので、お義母さんお風呂掃除とトイレ掃除お願いします。ってね言われ 母は台所も自分のやりやすいのに建て替えたのに、自分の思い通りにならず、嫁の指図受けないといけないのって悩んでしまい。
その事がストレスと感じ、帯状疱疹になってしまい。

それを見かねた父が、
兄夫婦を呼んで、今母ちゃんがこの状態になってしまった。俺も母ちゃんいないとこまるから、申し訳ないけど
お前達、嫁にお義母さんと離れるために、お前達は大人にならないとダメだって事で、アパート暮らしさせ

それが、嫁はこれは良かれと思って今現在も、母親と離れる事ができず
兄、子ども、嫁、嫁の母親

嫁の母親が、中古住宅を買い
兄はマスオさん状態で住んでます。

ちなみの、嫁の母親今で3件目家です。
元の家、2軒目も、家の中身はそのままです。

やっぱり、嫁は母親と居て助かる事もあるけど、旦那としてみたら嫌ですよね。兄も多分そんな状態なんだろうなぁ~嫁の顔色見ながら過ごしてるから
何となく可哀想に思えて😭

長くなりましたが、主さんのお気持ちよく分かります。

最新
25回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧