注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

豚好き過激派視聴者の喚きです。 わざと行間開けずに読みにくくしてあります。 …

回答1 + お礼1  HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
20/01/01 21:39(最終更新日時)

豚好き過激派視聴者の喚きです。
わざと行間開けずに読みにくくしてあります。

豚の何が悪いって言うんですか?
番組の演出でもやりすぎです。
牛肉と豚肉はそりゃ味は違うし高級和牛とスーパーの安い豚肉じゃ差もあるでしょう。
でも豚肉自体が人の食べ物じゃないみたいに言わなくてもいいじゃないですか。
豚と牛を間違えるのはさすがにダメだよとかなら分かります。
高級和牛とスーパーの安い豚肉を間違えるのはダメだと言うのも分かります。
でも正月から豚肉食べさせられるとか、豚肉そのものを否定してるじゃないですか。
豚肉の何が悪いんですか。
豚肉の旨味成分は非常に優れているんですよ。
摂りすぎても身体に害がない旨味成分です。
栄養の観点から見てもとても優れています。
牛肉も美味しいですが、豚肉が不味いとか正月から食べるようなもんじゃないとか、そういう事はないですよね。
別にこんな事で格付けチェックや浜ちゃんのこと嫌いにはなりませんが配慮が欠けた演出だったんじゃないかと思います。

No.2978605 20/01/01 21:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧