注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

毒親との関わり方について相談があります。 母についてなのですが、 私の母は6年前に私たち子供を置いて不倫相手のところに出て行き、私も一人暮らしを始めたので父

No.2 20/01/07 07:35
匿名さん2
あ+あ-

良いご主人で良かったですね。
普通なら夫婦の揉め事になりますよ。

ただ、ご主人はそうは言ってもあなたの親ですから、あなたの気持ちが一番大事だと思います。
どうするかはあなたが決めること。

私はあなたのお母さん世代で独身ですが自立した娘もいます。
母親の立場から言うと、そういう図々しい母親の気持ちが私には理解できない、あなたのお母さんはあなたに甘えて依存しているだけ、としか思えない。
親が子供を思う愛情があると思えません。
身勝手な行動を平気で出来る人間だからこそ、と思います。
お母さんを悪く言ってごめんなさいね。

あなたが思っている、自分達の日常に踏み込まないで欲しい… それがこの先ずっと続きますよ。
ずっと依存されると思います。
お母さんを甘やかす、お母さんの好きにさせる事が親孝行とは思いません。

お母さんが可哀想… お母さんはいい大人ですよ。
自分で選択した人生、しっかり生きていかなければいけないのは当然の事です。

あなたの思うようにする事が正解だと思います。




2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧