注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

双極性障害と診断された30歳女です。 当初受け入れられず、 勝手…

回答4 + お礼0  HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
20/01/10 12:29(最終更新日時)

双極性障害と診断された30歳女です。



当初受け入れられず、
勝手に断薬し通院も辞めました。
いろいろあり、このせいで
理解ある家族とも絶縁しかけました。


今、県外に結婚しこどもをうみました。


こどものおかげで家族仲は良くなりました。


しかし双極性障害が再発しました。


こどものおかげか?
今度は、受け入ることができ、
通院をはじめ治療することにしました。


しかし、きしねんりょが酷いです。
以前もきしねんりょが出て病院にいき
双極性障害が発覚しました。


30になって自立してないし
情けないやら申し訳ないやらで
こどももいるので踏ん張りたいですが
気分の浮き沈みが酷く、
これまでの人生おもいかえしたりして
もうこどももつれて死んでしまおうかと
自殺の方法調べてしまってます。


どうにか診察まで待とうと
子育てしている状況です。


自宅ではなく実家にかえってきています。



情けない



ここに書き込んだのは、
たぶん救いがほしいんです、、、

No.2983871 20/01/10 11:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧