注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

聖書や宗教の勧誘かもしれない出来事で悩んでいます。 街を歩いていると、海外と日本の違いについてコラムを書いているという女性に声をかけられました。お話してい

No.3 20/01/17 03:16
匿名さん3
あ+あ-

まぁ、仏教でも
元々が釈迦如来(仏陀)がこの世での生き難さや
苦しさをどうやったら乗り越える事ができるか?
人々の生きる為の苦痛や苦労をいかに軽減するか?
が元で修行し覚りを得て
本当は教え広めるつもりはなかったのだけど
梵天に諭されて、仏教を起こした
みたいな経緯だから

聖書の中身も似たようなもの。

確かに自己啓発と言われればそんな勘定だよね。
生き方や考えて方の指標にはなるけど
それは既存の宗教は全て当てはまるかもね?

ただ、仏教は元々が梵語でかかれ中国語に
変換され、それを開土しなくちゃいけないし

イスラム教はコーラン自体が翻訳禁止だし


ヒンドゥー教は経典自体があるんだか?w


そうなってくると、日本語訳の物もある
聖書が一番扱いやすいところがある
ましてや、世界で一番信者が多いから
資料引用しても、多くの人は取っつき易いはず。

ま、自分もホテルに泊まった時に流し読みしただけだけど
わりと良いことは書いてあると思う。

今の日本人の若いこの価値観と比べると
カビの匂いがしてくるけど。
そういう価値観もあるんだということを
知っておくのも良い事だよ。

これから多く外国人が日本に入り
聖書の価値観でものを言う人も出てくるわけだし。


ま、ミサに参加しろ十勝言われなければOK
だよ。


3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧