注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

もうすぐで1年になる新入社員です 私には私より半年前に入った女上司がいます…

回答3 + お礼0  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
20/01/30 20:21(最終更新日時)

もうすぐで1年になる新入社員です

私には私より半年前に入った女上司がいます
私は19歳、女上司は32歳です

もともと、もう一人とても尊敬できる女性の先輩がいました
なのですが、私が入社して半年ぐらいに体調が優れないと
退社してしまいました。その先輩はとっても私に良くしてくれて、仕事もできるし
優しいしで本当に大好きな先輩でした。なのでショックでした。

その先輩が退社してしまってから女上司が好き勝手やるようになったのです
急に呼び捨て・目を合わせて会話してくれない(男性には笑顔で目を合わせて話す)
とにかく態度が悪い(私に対して)・私のことを完全無視

私何もしていないですし、というか今まであまりしゃべったこともなかったです
なのに急に呼び捨て(結構強い言い方)でさすがにびっくりしました

自分のことばっかりで、自分の気に食わないことがあったらすぐ態度に出す。
私のやることなすことすべて全否定

やってられなくなってしまいました。

他の上司に言って、注意してもらったのですが、治まったのは2週間程度。
今じゃ完全に元に戻っています
何度言っても変わらない気がしてならないです。

こういう時、どう対応していけばよろしいでしょうか。

それと一緒に、すぐにできるイライラ解消法をあれば教えてください。
よろしくお願いします

20/01/30 16:25 追記
その女上司は仲いい人、役員の方などにいい顔をするので
あまり相談しても信じてくれません

「気にしすぎ」などともいわれてしまって
どうすればいいのかわからないというのが現状です。

No.2995840 20/01/30 16:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧