注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

幼稚園の発表会や運動会。 義両親、母を呼ぶのですが、 毎年その後は義両親が食事に連れて行ってくれます。 母は気を使ってすぐ帰ります。 何だか悪い

No.6 20/02/06 22:47
匿名さん6
あ+あ-

お母さんだけ帰すのって、なんか可哀想。旦那さんは何も言わないの?毎回そのパターンだと、気を遣って帰るお母さんが気の毒に思える。
孫と会う頻度は義両親と実母では同じくらいなの?同じなら食事も平等にしたら?例えば運動会の時に義両親と食事行ったなら、発表会の時は実母と食事するとか。
子供家族+親で外食なら、だいたい親が出してくれるんじゃない?

つかぬ事をお尋ねしますが、実父さんは来ないの?それとも居ないのですか?仮にその全員で一緒に食事行ったとしたら、支払いのとき微妙に困ると思うんです色んな意味で。
だから主さん夫婦の誘い&支払いじゃないなら、別々のが良いんじゃない?
現地解散出来るなら、それが一番いいけどね。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧