注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

夫婦、子ども一人おります。 産前~産後、 旦那に対する不信感が募り、…

回答1 + お礼1  HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
20/03/05 09:04(最終更新日時)

夫婦、子ども一人おります。


産前~産後、
旦那に対する不信感が募り、
いいところを見なければ!と
頑張ってますが不信感が
どうしても拭えません。


すでに私のなかでは、
男は頼りにならないから
万が一シングルマザーになっても
いいように資格をとって
パートから正社員になれるところに
勤めよう、と思っています。
実家もありがたいことに頼れるので
どうにかなるとおもいます。
これはまだ旦那にはいってません。


不信感のせいで、
セックスもしたくないし
触ってもほしくありません。
(浮気不倫ではないのですが…)
今、その不信感のせいで
気持ちが冷めている、とは
言いましたがたぶん忘れてます。
それかここまで不信感持たれてるとは
思ってないと思います。


今日誘われたのですが、
本当に無理で。。


わたしとしては別居期間が欲しいですが
今は難しいので資格を取得してから
半年~1年以内に決断したい、
親とも話し合いたいと思っています。


離婚するほどではないけど、
しばらく別居したい…気持ちです。


とりあえず、
子どもや資格のこともあるので
動けるのが半年~1年以内です。


旦那には何度か話をしてみましたが
改善はしていません。


セックスは外でやっても別にいい、
半年~1年は触ってほしくない、
なんて酷すぎますか?


離婚になったら、
仕方ないなおもいます。


明日、旦那と話をしてみようかと
おもってますがどう伝えるべきですか?


内容を詳しくかけず分かりづらいですが
アドバイスよろしくお願いします。

No.3015541 20/03/04 22:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧