注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今ってワンオペ育児とか言う言葉がありますが、昔の主婦って ワンオペが普通でしたよね?しかも子供も複数いるのが当たり前で。 何で今はワンオペが問題視されるんで

No.20 20/03/10 23:40
匿名さん20
あ+あ-

私はワンオペ育児でノイローゼになり、イライラして食事中に持っていたフォークを自分の脚に刺したことがあります。

ワンオペの一番の辛さは孤独感です。
一人で家事と育児をこなす体力的な辛さも多少はありますが…

私は地元から離れた場所に住んでいるため、ご近所さんとも挨拶程度の付き合いだし、ママ友も深くは付き合っていません。

昔の人も同じような状況で大変だったのかもしれませんが、単純に「ワンオペ育児」という言葉がなかったから問題視されなかっただけとか?

核家族が少なかったっていうのもあるんでしょうね。

こんな辛さを知っていたら地元から離れず、親と同居か、実家の近くに住んでいたと思います。

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧