注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

保育士をしています。園で働いているといろんな保護者を見るのですが大体の保護者が自分の仕事がお休みでも預けにきます。普通の仕事休みはもちろん、産休、育

No.22 20/03/13 15:39
匿名さん22
あ+あ-

中学生です
もちろん子供は、いません

観点から外れずけど
赤ちゃんを望んで産んでも
理想的な母親父親になれなくて悩んで
育児ストレスで子供を虐待するニュース沢山有りますよね

保育園や幼稚園に行けば
保育士が怪我や痣に気付いて上げられます

それに働くママは、職場の書類を保育園に提出してるはず
どうしてもて思うなら
園の園長先生と相談してみては?

乳児は、別として
もう、卒園式やイベントなどで
仲の良い友達と遊ぶのも子供が楽しみにしてるのに園をわざわざ休ませるのもと思う



No.2さんの様に保育園ママを馬鹿にする人も居るんですね
大人として可笑しいです

計画的に産んだら幼稚園て入れる?

保育園ママは、全員でき婚か?て思ってしまった
幼稚園は、高い学費?と入学費もろもろ掛かると思います家計に余裕があって幼稚園に通園する
だから保育園の通う園児を小馬鹿にする?

私も保育園でした!小学生になれば
幼稚園児と保育園児の学力なんて変わらないし
幼稚園だから偉そうにしてる母親見ると残念な大人だなて

あ、ごめんなさい
主さんの話しかえて

22回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧