注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

お母さんの一般常識がまっっったくありません。お母さんを外に出させれば人に迷惑しか…

回答9 + お礼0  HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
20/03/13 15:06(最終更新日時)

お母さんの一般常識がまっっったくありません。お母さんを外に出させれば人に迷惑しかかけません。周りを見ないからスーパーでカートを色んな人にぶつけちゃってたり、うしろがつまってるのにのろのろお金出すの遅いし、みんなジロジロ見てるのにフードコートで買ったものをわざわざジップロック持ってきてそれに入れて紙で平気で包んでバックに入れようとしたり、そう言うのを注意するとすぐ、は??何が悪いの?なんも悪い事してないじゃんと言われ口論になり結局キリがなく私がもういいってなって終わります。家でも、この食べ物は残しといてねと何度もいったのに、、〇〇はどこ?ときくとえ?ないよ?と言われ、いや、置いといてって言ったよね?っていうとあ!そうだった!といいなんですぐ忘れんの!?!?と怒ると急にいや、腐ってたから危ないと思って忘れてない覚えてたよとか嘘ついて言い訳し出すし、洗濯物は出したものが何日も来なく無くされて終わる事もあります。いつも洗い場はお茶碗でいっぱいなのにぐうたら寝てるし、風呂も沸かさないし、一日何やってるの?って感じです。本当に毎日腹たってしょうがないです。母に一般常識を見につけてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

No.3020554 20/03/13 13:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧