注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

33歳シングルマザーです。 仕事関係で悩んでいます。 昨年まで部門リーダーをしていました。 私が入社してからリーダーはいましたが、特別何をするとかはなく、

No.5 20/03/27 02:26
お礼

≫2

ご返答ありがとうございます。
読んでいて涙が出てきました。
勤め続けていても変わらないと分かってはいても胸に刺さります。確かにグレーが苦手で白黒つけたい考えがあります。自分が出来ることを頑張りたい反面、医院に対しての皆との意識の差を感じでなりません。(特に何があっても患者さんの事以外は介入しないと決めたので、前は力になろう思っていた事が、今は疎ましく思ってしまいます)
共感し相談できる先輩はいるのですが、裏ではクソみそ院長のことを言っていても上司に笑ってふざけたりいい顔しているのにも疑問で…(彼女なりの割り切りなんでしょうか)
母には昔からだから何?という反応なので、相談事が出来なくて、進学も就職も自分で決めてきました。友達にも笑い話にはしますが、どうしたらいい?という所は自分で決めなきゃいけないと思い悶々としてました。
自分がどうしたらいいか、気持ちの折り合いが付かず何が最善か分からなくなり、こうして相談させて頂きました。後半愚痴のようになってしまい申し訳ありませをん。

確かに私は伝えるのが苦手かもです。セミナーの講師の方のように上手く伝えられていないです。対患者さんなら、説明もコミニュケーションも大丈夫なのですが、上司と話していて最初は黙って聞いていても、内容によってどうしても感情が先になってしまい冷静になれないです。心理学ですね。
色々調べてみたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧