注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

同棲中の彼氏の両親について。 同棲して4ヶ月の彼氏がいます。私は同棲を始める前…

回答4 + お礼0  HIT数 385 あ+ あ-

OLさん
20/04/01 11:49(最終更新日時)

同棲中の彼氏の両親について。
同棲して4ヶ月の彼氏がいます。私は同棲を始める前にお互いの親への挨拶は必要だと思っており、事前に私の実家には来てもらいました。
しかし、彼の実家にはタイミングが合わず…後からゴタゴタするのも嫌なので、何度も挨拶行かなくていいのか彼に聞きましたが、「親には説明しているから大丈夫。親も仕事でタイミング合わないから落ち着いたらにしよう。」と。
結局挨拶に行けずそのまま同棲開始。
モヤモヤしながらも彼と彼親の間で話がついているならとそのままにしていました。

彼は私の目の前でLINE開くこともあり、先日彼と彼父のLINEを目にしたのですが、その時は同棲中の家に2人でいるのに「今日は男友達の家に泊まる」といった内容が…。

※仕事の関係で毎週末彼は実家に帰っているのでよくお父さんと連絡は取っています。

なんで嘘つくのか彼に聞くと、私が挨拶に来ないからお父さんが怒っているのだとか…。めんどくさいから嘘ついている、と。

正直ショックでした。あれだけ確認したのに、なぜ…と。
世の中が慌ただしい中、今すぐに挨拶に行ける状況ではないですが、落ち着いたらすぐ様に行くべきなのか。ただ、モヤモヤが消えません。

それ以来彼とも話す気になれず、必要最低限の会話しかしていません。
私の心が狭いのでしょうか。

頭の整理がつかず、こちらに書かせていただきました。
この状態、みなさんはどう捉えますか。また、どのような対応を取られますか?
アドバイスいただけますと幸いです。

No.3030490 20/03/30 02:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧