注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

学生です。今、進路について悩んでいます。 自分の家は大家族で、常に経済的に…

回答3 + お礼2  HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
20/03/30 20:54(最終更新日時)

学生です。今、進路について悩んでいます。

自分の家は大家族で、常に経済的に余裕がありません。

けれど、どうしても自分の夢(カウンセラー)を叶えるために大学で4年間勉強した後大学院で2年間勉強をして資格を取りたいのですが、親には

「そんな余裕はない。大学院だなんて勘弁して。できれば短大を出て早く働いて。」

と、言われました。

自分は、夢を諦めて別の道を考えるべきなのでしょうか。

それとも、我儘を言って夢を叶えてもいいのでしょうか、、、。


※我が家には借金があるそうです

※自分は5人兄弟の末っ子です

※1人目は東京の私立の美大へ、2人目は東京の看護の専門学校へ、3人目は地元の短大へ進学しました

No.3030920 20/03/30 20:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧