注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

はじめまして宜しくお願いします!! 住んでる場所は都内に近い千葉県に住んで…

回答2 + お礼1  HIT数 409 あ+ あ-

そら( 38 ♀ gaDTCd )
20/04/02 10:11(最終更新日時)

はじめまして宜しくお願いします!!

住んでる場所は都内に近い千葉県に住んでいて今年、中3(来年受験)になる娘が居る者なんですが… 現在、塾(今は春期講習…)に通わせて居て明日から塾が春休みになり、恐らく4/6から また通常の塾が再開すると思うんですが(娘が通ってる塾は、生徒数は、あまりいなくて 居ても先生含めて5人くらいだそうです。)ただ、このコロナ感染者が増えてきた今、感染しても誰かに感染させてしまっても恐ろしいので4月からは、塾を休ませようか悩んでいます。

しかし娘は家で勉強するのが苦手な子で私もあまり勉強が得意な方じゃないので教えてあげることも難しいです!

これが中1とか中2とかなら迷わず休ませますが、中3で高校入試のことを考えると休ませていても大丈夫かな?とも思ってしまいます… 娘は行きたい高校がもう既に決まっていてその高校の偏差値は今の娘の偏差値よりも全然上のところにあり本人も頑張りたいと言っているので出来れば応援してあげたいですが、健康あっての事なので本当にどうすればいいか迷っています。

今年中3の親御さんにお聞きしたいのですが、皆さんはお子さんの塾どうしてますか??行かせてますか?休ませてますか?

No.3031479 20/03/31 18:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧