注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

高3女子です。誰かアドバイスお願いします。 私の学校では、クラス替えが無く、3…

回答2 + お礼2  HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ )
20/04/09 13:32(最終更新日時)

高3女子です。誰かアドバイスお願いします。
私の学校では、クラス替えが無く、3年に上がる時はクラスのメンバーが同じなのですが、明日学校で、クラスの女子で、同じクラスのある女子の誕生日を祝うと言い出しました。

2月から、1人ずつサプライズでやっていて、クラスの女子は全員強制参加させられています。

それで、問題なのが、今までサプライズのために使ったお金を割り勘すると、サプライズを計画しているリーダーの女子が言ってきました。お金は200円らしいのですが、これって絶対に払わなければなないのでしょうか?

そのリーダーの女子が勝手に決めて、強制参加させられてやっていることなので、それでお金をみんなから取るっておかしいと思います。

どうすればいいのでしょうか?

リーダーの女子は、性格が良くない人で、意見を言うのが怖くて、今まで何も言えていませんが、同じような意見を持っている人は他にもいます。

リーダーの女子に意見を言うべきでしょうか?

No.3035593 20/04/07 13:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧