注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

仕事でのミスが多すぎて自分が嫌になり会社に行くのが少し怖い。 初めまして。 今年から新社会人の女です。 相談できる方が居ないのでこちらに投稿させていた

No.4 20/04/09 12:32
匿名さん4
あ+あ-

ミスする自分は本当の自分ではない、本当の私はこんなもんじゃないとも受け取れます。
というのもアルバイトで慣れてようと真面目に日々コツコツと努力してる人が後から入社してきたらすぐに追い越されますよ。
仕事に取り組む姿勢で足りてないのが緊張感。前にもやったことがあるからという考えで細かいチェックができてないからミスが起きる。
ミスに繋がる行動が習慣化されてるからいつまで経っても改善されない。
自己分析と仕事の先にいる人のことを思う想像力、これができてない。
本当に迷惑をかけてるのは社内の先輩ではなく取引先のお客様。
あなたのミスで依頼される仕事が減ったら会社は大きく傾く。
仕事を任された以上は誠心誠意尽くすのが人として最低限の義務。あくまでも最低限です。それができて当たり前です。
それでも人間だから誰でもミスはする。
そのミスも1度なら仕方ない、2度目はまたか、3度4度となれば社会人としての気質、人格疑われても仕方ない。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧