注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

コロナの影響で失業しました。 再就職出来たけど、一から覚えるの大変だなぁ。 全く違う職種なので、覚えられる自信が無いです。 しんどいなぁ。 せっ

No.1 20/04/10 01:04
匿名さん1
あ+あ-

足手まとい…、結構じゃないの!
考えたって何したって、どーせ「ど新人」なんだから当然でしょうよ?^_^

それよか、新しい職場で心機一転して、人生の経験値がより深まる事を喜びなさいな!

なかなか無いよ?
自分の環境がガラッと変わるって事はさぁ。
これを楽しむか苦痛に思うかで、自分の人生の価値は変わって来るんだと思うね。

仕事もさぁ?
初めから自信なんてあるのが不自然じゃない?
自信が無いのが当たり前〜♫

だって…、やったことが無いものに自信なんて持てるワケがないもの…。(笑)

やって行くうちに自信が付くもんだし!

つーか…、新人さんの仕事って、初めは人慣れする事だから、元気よく皆さんと接する事が第一だよね。

新しい職場の皆さんから、『おっ?なかなか感じの良い人が入って来たなぁ。』と思ってもらえば…、勝ち組ィィィ〜!!

ハイ!先ずは目指すべき事が決まったね!

ウジウジしてる場合じゃない。
今は笑顔と笑う練習だけしてればOK!

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧