注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

離婚の危機なのでしょうか? 二月に入籍して旦那さんと一緒に住む予定だったのですが旦那さんの移動願いが入籍後すぐに出て四月に転勤となりました。 転勤が

No.30 20/04/13 07:47
匿名さん30 ( ♀ )
あ+あ-

あなたは自分のことしか考えてないのね。結婚式も費用は旦那さんも出すのだから二人合わせて出せる範囲内で相手に合わせるとこは合わせてするべきだし、友達の貯金と比べてすることじゃない。それでは旦那さんが気の毒だよ。あなたに仕事を辞めてと言うくらいだからあなたが働かなくても良いくらいの稼ぎはあるのだろう。旦那さんは結婚式よりも結婚生活を大事にしたいのだろう。コロナで余計に傍にいてほしいと思ってるんじゃないかな。旦那さんもこんな時に転勤は不本意だと思う。上司にも頑張ってお願いはしてくれてたけど指令が降りてしまった。それなのにあなたは旦那さんの気持ちも考えないで転勤なんとかならないのかって転勤があるの覚悟の上で結婚したんでしょ。旦那さんはあなたに転勤先に付いてきてもらい仕事を辞めさせたり友達と離れ離れになることも心苦しく思ってるだろうし旦那さんも友達や今まで一緒にやってきた職場の人と離れるのは辛かったと思う。お互いに思いやりを持って歩み寄らなければうまくいかないよ。結婚したら友達との付き合いも変わってくるのだから旦那さんを一番に考えれないなら結婚すべきではなかったんだよ。あなたと旦那さんいくつ?若いのかな?

30回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧