注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

隣の一軒家に家族が越してきました。 小さな子供もいるのですが、これはうるさく、子供特有のあの声です。 しかもまだ、カーテンもしてないんです。中丸見えです、何

No.6 20/04/21 17:10
匿名さん6
あ+あ-

それは、土地会社(不動産)が、購入前の方に、お隣の方が子供の声や、騒音が苦手な方が住んでいらっしゃいます。
と購入者側に伝えるか、
購入者側が小さな子供がいて、煩くなるかもしれないので、ご近所の様子を確認
してもらえますか?と前もってやりとりしておけば、トラブルも回避できたかもしれなかったですね。

おそらく不動産会社は売れればいいと
不利になることは言わなかったのかもしれませんね。

管理会社が関わる物件なら、管理会社に苦情すれば良いと思いますが、おそらく
土地ということですので、一戸建てと思いますので、直接お隣の方に苦情を言う形になりそうですね。

まともにお金を払っていても、常識があるわけでは無いと思います。
じゃなきゃ、ご近所トラブルなんておきませんし。

ただ、土地代、家代をまともに払っているので有れば、煩くても、常識がなくてもそこに住む権利はあると思うので
一度煩い!とはっきりっきり伝えるのは
いいかもしれないですね。

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧