注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ワンマンなパワハラ社長ってどうしようもないですか?誰にも助けを求められないのでし…

回答5 + お礼3  HIT数 626 あ+ あ-

匿名さん
20/04/24 18:35(最終更新日時)

ワンマンなパワハラ社長ってどうしようもないですか?誰にも助けを求められないのでしょうか。

とある企業の子会社の総務です。
社員さんから、社長のパワハラで相談を受けることがとても多いです。
過去、うつ病になる社員さんも見てきました。(社長は自分のせいだとは微塵も思わない)
最近は「社長と話すのが辛すぎて自殺したい」とまで言われました。

社長はいつも怒鳴り、その怒り方は聞いていて辛く、言われることは無茶苦茶で、理不尽です。
10年前は暴力まで振るっていたらしいです……。

たとえば一社員のパワハラなら、相談や対処ができるけど、会社の社長となると…やはり解決は無理に近いですか?
嫌な人は辞めるしかないんでしょうか?
社員さんは全員社長のことを嫌っていますが、社長以外は人間関係・給与・福利厚生など良い環境の会社です。なので怒鳴られても我慢しようって思います。

辞めるという選択肢しかないのが辛いです。
死にたいって言ってる社員がいるのに、何も対処できないんでしょうか。
また、社員さんがうつ病になるのを黙って見ていないといけないのかと…。

小さい会社なので、労基に相談は、特定されてしまいそうで怖いです。
親会社がいるので、親会社の偉い方や会社の相談窓口へ連絡してみるとかは、無謀でしょうか。
社長に対して不満なんておかしいとわかっていますが…
私が社長のことを嫌いすぎるあまり、ただ嫌がらせしたいだけなのかもしれません……。
重いご相談をしてすみません。

No.3044700 20/04/21 18:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧