注目の話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか

ワンマンなパワハラ社長ってどうしようもないですか?誰にも助けを求められないのでし…

回答5 + お礼3 HIT数 617 あ+ あ-

匿名さん
20/04/24 18:35(更新日時)

ワンマンなパワハラ社長ってどうしようもないですか?誰にも助けを求められないのでしょうか。

とある企業の子会社の総務です。
社員さんから、社長のパワハラで相談を受けることがとても多いです。
過去、うつ病になる社員さんも見てきました。(社長は自分のせいだとは微塵も思わない)
最近は「社長と話すのが辛すぎて自殺したい」とまで言われました。

社長はいつも怒鳴り、その怒り方は聞いていて辛く、言われることは無茶苦茶で、理不尽です。
10年前は暴力まで振るっていたらしいです……。

たとえば一社員のパワハラなら、相談や対処ができるけど、会社の社長となると…やはり解決は無理に近いですか?
嫌な人は辞めるしかないんでしょうか?
社員さんは全員社長のことを嫌っていますが、社長以外は人間関係・給与・福利厚生など良い環境の会社です。なので怒鳴られても我慢しようって思います。

辞めるという選択肢しかないのが辛いです。
死にたいって言ってる社員がいるのに、何も対処できないんでしょうか。
また、社員さんがうつ病になるのを黙って見ていないといけないのかと…。

小さい会社なので、労基に相談は、特定されてしまいそうで怖いです。
親会社がいるので、親会社の偉い方や会社の相談窓口へ連絡してみるとかは、無謀でしょうか。
社長に対して不満なんておかしいとわかっていますが…
私が社長のことを嫌いすぎるあまり、ただ嫌がらせしたいだけなのかもしれません……。
重いご相談をしてすみません。

No.3044700 20/04/21 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-04-23 03:54
匿名さん4 ( )

削除投票

難しい問題ですね、自分はパワハラを受けている側なので、御社の社員の気持ちはわかりますが、主さんが会社のために本気で動くつもりなら、無傷はまず無理でしょう。
 それから、悲しい現実ですが、ただ辞めるのを見ているで正解です。
 自殺するより、辞めて他で生き方を見いだされた方がいい、悔しいですけど。
 万が一自殺されたのならその時は社長を糾弾する、その人が残した最期の宝刀だと思う。
何の希望もない回答ですが、やれパワハラだ、ボイコットだ、労基だなんて浅はかすぎる。
  パワハラ防止法なんてまだ不十分で、
色々見ていても行動したあと、正義を翳した側が、長期的にみて不利益を被る仕組みになってる気がします。
 パワハラというより、自分は傷害罪、受けた側が命で抗議するなら、殺人罪に当たるとさえ思う。主さんのお気持ちもよくわかりますが、どうか冷静に考えて欲しいと思います。
長々とすいません。

 

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/21 18:29
匿名さん1 

> 親会社がいるので、親会社の偉い方や会社の相談窓口へ連絡してみるとかは、無謀でしょうか。

これをやるしか無いかもですね..
人材の流出、損失を社長が
引き起こしてるわけですから
親会社にも無関係では済まない問題
だと思います。
ワンマンパワハラが親会社の社長
じゃなくてよかったですね。
きちんと話の通じる相手だと
良いのですかね。

きちんと被害事例を事務的に
まとめておいたほうがいいですよ。
被害者本人からの証言も出来たら
まとめておくと良いかと思います。
そして社内に共通認識を持った味方を
たくさん作っておくことです。

上に報告する際も連盟などに
できるならしておきましょう。
主さんからの一意見でなく
社内の皆からの意見だ
という形にしましょう。
主さんだけが上からの力で
悪者にされてしまわないために。

No.2 20/04/21 23:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。
人材の損失は確かに発生していますね……。
最終手段として考えておきます。

また具体的にアドバイス頂きありがとうございます。
内容についてはまとめて記録しておこうと思います。
また、他の方も共通意識で味方につけられるように……、ですね。
みんな同じ気持ちだとは思います。ただ私のように何か行動を起こすというのは中々難しいかもですが……。
最悪な状況にならないように、準備しておきます。
本当にありがとうございました。

No.3 20/04/23 02:54
匿名さん3 

他の同僚のメンバーでボイコットを起こして、一斉無断欠勤でもしませんか?。
確かに危ない賭けでしょうが、解雇されたらされたでいいじゃないですか?。
その後でも労基省に通報すれば済みますので。

もし本気でパワハラ被害を訴訟に持ち込むなら、弁護士を立てるのもお勧めします。 
社長のやってる事は、脅迫・傷害罪に相当する重い刑罰にあたります。
是非、検討してみてください。

No.4 20/04/23 03:54
匿名さん4 

難しい問題ですね、自分はパワハラを受けている側なので、御社の社員の気持ちはわかりますが、主さんが会社のために本気で動くつもりなら、無傷はまず無理でしょう。
 それから、悲しい現実ですが、ただ辞めるのを見ているで正解です。
 自殺するより、辞めて他で生き方を見いだされた方がいい、悔しいですけど。
 万が一自殺されたのならその時は社長を糾弾する、その人が残した最期の宝刀だと思う。
何の希望もない回答ですが、やれパワハラだ、ボイコットだ、労基だなんて浅はかすぎる。
  パワハラ防止法なんてまだ不十分で、
色々見ていても行動したあと、正義を翳した側が、長期的にみて不利益を被る仕組みになってる気がします。
 パワハラというより、自分は傷害罪、受けた側が命で抗議するなら、殺人罪に当たるとさえ思う。主さんのお気持ちもよくわかりますが、どうか冷静に考えて欲しいと思います。
長々とすいません。

 

No.5 20/04/24 16:25
お礼

>> 3 他の同僚のメンバーでボイコットを起こして、一斉無断欠勤でもしませんか?。 確かに危ない賭けでしょうが、解雇されたらされたでいいじゃないです… 同僚メンバーさんはそこまで勇気がないと思います。
でもみんな無断とまではいきませんが、社長に怒鳴られた日のあとは体調不良と言ってお休みすることが多いのでかわいそうです…。
私だけならともかく、他の方にそこまでリスクはお願いできないですね……。

少し冷静になってきているので、考えてみます。
行動は難しいですが、ただ、証拠だけはそっととっておこうって思います。

No.6 20/04/24 16:32
お礼

>> 4 難しい問題ですね、自分はパワハラを受けている側なので、御社の社員の気持ちはわかりますが、主さんが会社のために本気で動くつもりなら、無傷はまず… しっかりとご意見を頂きまして感謝します。
私も投稿したときは少し冷静でなかったのであれからいろいろと考えていました。

自分だけの身を考えるなら、傍観が正解だとは頭では思っています。
私も、社長から被害を受けている社員さんが、自殺を選ぶよりも断然退職を選んでほしいと思います。生活があるのは私にもよくわかるけど、無理して働き続けないでほしいと。
社長が蔑ろにしている社員さんたちは皆、会社から欠けては困る、重要な方々です。いなくなって、社長はちゃんと気付けばいいと思います。

訴えたりするのは浅はかだと言われる気持ちもわかります。
ただやはり、歯がゆい時代ですね……。
なんでこんな人が社長できてしまうんだろう。

私もまだまだ覚悟が足りませんので、今は何もできないままだと思います。
ただ辛く悩んでいる社員さんには無理に働かないでって言いたいです。
私もここで長く働くのは気持ち的に無理だと思いますので、将来考えて動きたいと思います。
本当にレスありがとうございました。

No.7 20/04/24 17:23
匿名さん7 

パワハラはハッキリ言って性格の問題であるし、
また、それは人間としての許容力のなさ(器量のなさ)の問題です。

例えば、極めて硬直的な考え方をして、部下を自分の思う通りの型に嵌めないと
気が済まないような、強烈な善を押し付けてくる人とか、

部下のまともな意見を自分への当てつけとか反抗と考えてしまう人。
これが社長であれば、これを会社への反逆(=悪徳)と考えます。

仕事と感情は別という常識を知らないで、生の感情を部下にぶつけてしまう人とか。
これは性格的には神経過敏ではなく、感情過敏、つまりヒステリックな人に多いです。

またプライドが異常に高い人(その裏返しとして劣等感が高い)、
そのため、現状を直視する勇気のない人とかにもパワハラ加害者は多いですね。

こんな上司や社長には何を言っても無駄です。
議論が通じませんから。
悪くても権力で良いと言いくるめるため、改善する機会も失われます。

私は思いますが、「嫌なら辞めろ!」っていう会社の殺し文句て
パワハラの一種じゃないでしょうか?

堪忍破裂して、辞めるのであれば、訴えてみるのも一手だと思います。
訴えたからって、次の就職に響くということもない筈です。
ただ、労基署の人って冷たかったですね。それこそ役人でした。

No.8 20/04/24 18:35
匿名さん8 

人で不足で小さな会社なら辞めてもその会社と同程度の待遇の会社にすぐに再就職できるよ。そんな会社は我慢せず辞めれば良いよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧