最近、彼氏と言い合いが続きます。 彼氏は30代前半、私は20代後半のカップルです。 以前は、 ・私が気を使って意見を言わな

No.13 20/04/29 14:26
匿名さん13
あ+あ-

まず思うのは主さんの言い分だけ聞けば彼が悪いのだと思います。悪いというか面倒くさいというか主さんからすると違うと思う事ばかりなのでしょう。

でもそんな性格の彼と付き合っているのは主さんの意思です。自分と合わないから彼を変えたくて色々言ってるわけです。

ハッキリ言えば何でも言えば良いわけでもありません。彼の性格を受け入れて自分が変わるというか妥協する部分も必要だからです。性格は基本的に変わりませんので受け入れられず彼が変わらないのに文句ばかり言うならそもそも合わないのだから別れたら良いって話になっちゃいます。

ただ彼が動かないから動かそうとハッパをかけるのも大事な事だとは思います。しかしながらできない事に対して棘のある言い方ばかりしていても勉強できない子にお前は逃げ出してばかりで甘いこうやりなさいなぜできないんだと言ってるようなものです。それでは勉強したくなくなるのと一緒でハッパをかけている事にすらなっていないんです。

できる事できない事。妥協できる事妥協できずハッパをかけるべき事。総じてそれが彼だと受け入れるべき部分も含めて主さんの中で上手く使い分けないとただ文句言うだけで関係は悪化する一方になってしまう気がします。

それでも無理だなとなるなら主さん自身も変えられないなとなるなら別れるしかないと思います。もっと合う人を探した方が手っ取り早いと思います。

彼に対して期待できる事できない事をちゃんと考え直す事も大事かもしれませんよ。少しは楽になれるかもしれませんから。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧