注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

簡単に謝罪の言葉を口から出す方法、姿勢を見せる方法を教えてください。 …

回答6 + お礼0  HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
20/05/03 23:23(最終更新日時)

簡単に謝罪の言葉を口から出す方法、姿勢を見せる方法を教えてください。


喧嘩や口論をしても謝らなくても自然に任せて元に戻る環境で育ちました。
成人した今でも家族間では激しい喧嘩や口論をしても、1時間くらい別々の部屋にこもったり顔を見合わせなければ気にせず楽しく話してます。

だからか、友達と喧嘩やクラスメイトと喧嘩、社会人になれば、職場の人と言い合いしてもそうなれるもんだと思ってる節があります。そもそも、どうやったら長い時間怒りを続けられるのか自然に任せて元に戻り、また何かあったら言い合いをすることができないのか疑問でした。

そのため、私は人より謝れない人間です。
自分に完全に非があれば謝るのはたやすいですが、言い合いの時はお互いにかーっとなっているわけで冷静になってみればあんなことでどうして言い合いしてしまったんだろうという些細なことなため謝る気持ちが全く芽生えません。

でも友達は失っても全然良いとしても、同僚や先輩、上司と言い合いになってしまうなんて謝らないとその会社にはいられないくらいになってしまいます。

謝ってもそういうレッテルを張られずーっと気まずい空気のままでしょう。

どうしたら簡単に謝れますか?

No.3052201 20/05/02 21:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧