注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

夫のご飯の食べ方が汚くて嫌になります。直す方法ありませんか? ラーメンをガバっと箸にたっぷり取って、口に入れた瞬間、湯気でむせてブッ!って吐き出す事が多々

No.16 20/05/05 01:42
お礼

≫12

神社ですか。確かに私は小さい頃神社で正座して毎週詩を唱えてました。
そのような時間のある幼稚園でしたね。
テーブルマナーも、幼稚園の頃からナイフ、ホーク、スプーンを教えられ、習字でも正座してました。
健康のためにも背筋を曲げないように無意識に続けてます。

夫には、柱が足りないのですね。確かに言われて気づきましたが座っている姿、結婚前のデートではピンと背筋を伸ばしていたのに自宅ではダラーんと猫背、椅子によりかかる。そのまま食事を始めてますね。
感謝も確かに足りないように思います。
ご飯支度を終え、洗い物をしている間にテーブルに持っていく、箸や取り皿を出す。それを手伝って欲しいと言ってもテーブルに並べられるまで待ってます。
手伝わずにテレビ見てお酒飲んで「ご飯できたんじゃないの?食べないの?」と催促するかのように…

「当たり前」と思ってる事を私も気づかせるため「自分の分は自分で持ってきて」など躾をするべきですね。

勉強になりました。ありがとうございます!

16回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧