注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

長くなります。 半年前に友達と喧嘩(いじめに近かった)しました。 内容を簡略…

回答2 + お礼0  HIT数 255 あ+ あ-

桜前線異常ナシ( 15 ♀ PdFTCd )
20/05/09 10:52(最終更新日時)

長くなります。
半年前に友達と喧嘩(いじめに近かった)しました。
内容を簡略すると「僕と友達の好きな人が同じで僕が先に告白して付き合ったことに友達は奪った!裏切った!といい、ラインのグルチャで自己中心的なことばっかり言ってその内容を学年にばら撒いて全て僕が悪いみたいな流れにして、自殺未遂、不登校になった。」って感じです。
この件で僕は今でも引きずっているし、心苦しいままです。

もちろんその後友達は叱られたと後輩から聞いているのですが反省の色はなし。僕は周りの目や言葉に耐えきれずに不登校になりました。

別にもう僕が全部悪いでもいいです。これ以上変に傷つけたくないし…。この件で関係ない人まで巻き込んでしまったので…。

この事で僕は二つ悩まされています。
一つは告白してよかったのか。
一つは時間は経ってしまったが、謝るべきか。

告白してしまって付き合ったことが事の発端だったので告白しなければこんなこと起きなかったんじゃないかと思って…。

そして先生と話している時に友達が謝りたいと言ってきて、そのために、昼休みに話し合いする予定だったのですが、直前に吐き気とどうしようもない不安に襲われてトイレに閉じこもってしまい謝れませんてした。
もし万が一謝るべきなら先生とか交えて…の方かいいんですよね…?(正直いってあの時と似た状況になるのが怖いってのもあります。)

こういう系の悩みって相手の心情とかも絡んでくるので上手く伝えれるか分かりませんが…悩みが解決したら少しは気が楽になるかなと思って…。

No.3054087 20/05/05 17:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧