注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

地震や、速報音が来るとひどく動悸がして手が震えます。 どうしていいか分からなくなり、逃げることが出来ません。 これは克服できるのでしょうか。

No.4 20/05/06 11:11
お礼

≫1

コメントくださってありがとうございます。

あの時もっと酷い目にあった子たちはたくさんいるので、両親も亡くさず避難もせずに生きていた自分としては情けないです。

でも、「比較できるものじゃない」とのコメント、とても救われます。

「地震があったらこうする」、今日から取り入れてみます。
というもの、「〇〇な状況だったらこう」「▲▲な状況だったらこう」と、いろんなパターンがネットやテレビで周知されていて、結局いざその本番となった時、そんな選択肢は頭には出てこないんです。

なので、アドバイスいただいたように、たった一つだけ覚えておくほうが、よっぽど簡単です。

「避難リュックを持って玄関扉を開ける」や、それでも難しいなら「玄関扉を開ける」だけでもいいので、決めてみますね。

本当にありがとうございます。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧