注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

家庭・家族・進路の悩みです。 受験生です。今日志望校について家族会議をしました…

回答3 + お礼0  HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
20/05/12 09:40(最終更新日時)

家庭・家族・進路の悩みです。
受験生です。今日志望校について家族会議をしました。私は行きたい学部があるのですが、その為には上京しなければいけません。その旨を両親に言ったところ、母に反対されて泣かれてしまいました。やる気・意志にかかわらず母はどの大学であろうが上京に反対で、「金銭的にどうするのか。家族の事はどうでもいいんだな。」と言われました。もちろん両親には金銭的に大きな負担をかけてしまうことになるので、私も「絶対に行きたいんだ!!ここがいいんだ!」とは強く言えませんでした。ですが話し合いをしていると母は、私がいなくなるのが嫌だ・内気な妹が寂しがる・不安、という事が本当の理由なんだと言いました。
そうは言っても私自身、高校受験の時にも母に反対されて泣かれて志望校を変更し後悔したので、母の言う事を丸々聞いて志望校を変更するのはあまり気が進みません。ですが金銭面を考えると、そうせざるを得ないのかな…とも思います。(本当のところは親にしか分かりませんが、お金には余裕のある家だと思います。ただ大学の事となると、どのくらい余裕があるのかは私には分かりませんし、負担をかけることには変わりはないので。)
どの母親でもやっぱり娘が上京するのには反対ですか?自分の事ですが、私はどうすればいいのかもうよく分かりません。さっきの話し合いで頭の中がぐちゃぐちゃになりました。アドバイスをください。まとまっていない文章ですみません。

No.3058514 20/05/12 02:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧