注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

家庭・家族・進路の悩みです。 受験生です。今日志望校について家族会議をしました。私は行きたい学部があるのですが、その為には上京しなければいけません。その旨を両

No.3 20/05/12 09:40
匿名さん3
あ+あ-

私はお母さんの立場だけど、こんな言い方は悪いけど、情けないお母さんね。

子供が真剣に将来を考えて希望を話しているのに、自分が寂しいだとか不安とかで泣きだすなんて自分勝手な母親だなと思います。

あなたは一番上の子なのね?
お母さんにとっても上の子は何でも初めてだから、女の子だし上京するって心配なのは当然だけど。

何回も話し合ってあなたの熱意を伝えるしかありませんね。

お父さんは何と言っていたの?
そこの世帯主は誰?
学費に関してはお父さんと話しましょう。
家のお金は全てお母さんに任せきりで全然わからない頼りない人なのかな?
泣き出すようなお母さんなのだからそんな事ないと思いますが。

ただ、お金はどれくらいかかるかあなた自身わかっていますか?
私学の四年制なら学費だけで500万円以上は必要です。
一人暮らしするなら仕送りなどもっと必要なのはわかりますよね?

一校受験するだけでも、宿泊交通費受験代等10万円は下らない。

妹さんも大学進学希望ならお金もまだまだかかる。
そういう事も頭には入れておきましょう。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧