注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

少し変わってる意見かもしれませんが、私は将来子どもが欲しくないです… 理由は …

回答8 + お礼8  HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん( 20 ♀ )
20/05/20 13:13(最終更新日時)

少し変わってる意見かもしれませんが、私は将来子どもが欲しくないです…
理由は
・経済的に子どもの生活を支えられる自信がないから(私の実家が貧乏だったため私も同じように子どもに苦労かけたくないから)
今が裕福でも、子どもの生活にかかるお金を考えると不安です
・しっかりした子育てをできる自信がないから
↑言葉曖昧ですみません。
よく家庭内暴力をされた人は自分の子どもにもする、という話をよく聞きます。私も父に暴力暴言を浴びせられてきたので、自分ももし万が一そうなったらどうしようと不安です。私の父も親に暴力を振るわれて育ってきた人らしいので。
こんな変わってる考えの女性ってあんまりいないと思うのですが、こんなんじゃ彼氏がいたって結婚なんて無理ですよね…?
両思いみたいな人がいますが、こういう考えを知ったら離れていきそうだと思ってしまいます…
誹謗中傷は止めてほしいです…

No.3064258 20/05/20 11:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧